クライミングボード 10回目 2011年1月9日(日) 

YT

2011年01月09日 19:32



今年の初クライム。本日は動画を取り色々と検証しました
今年の初滑りも恙無く終了した今

今度は初クライムの番ですね~

本日も息子と一緒に出勤するが

オーナーはお店の企画で伊豆の岩に泊りで出かけており

自分をビレイしてくれる人はいないので

息子をビレイしてひたすら登らせる

先回はゆっくり見れなかった息子のクライムも今日はビレイしながらしっかり見るが、腕の力に任せてホールドを取りにいきがちで足がお留守になっている。

ビレイしていると人のクライムの一挙手一投足が良く見えるので勉強になる
1本事に足の使い方を教えているとメンバーのMICHIさんが出勤してきた。

それではとさっそくビレイしてもらい今年初クライム
もう少しソフトタッチなムーブになればいいのだけど初クライムだしまあこんなもんかいな

クライマー BY 息子

足場をパネルの凹凸のみで登らすがまだ厳しかったか MICHIさんに熱血指導され燃えていました。

クライマー BY MICHIさん
ハードなルートを熱く登る


クライマー BY YT その②

青色のホールドにパネルの凹凸のクライム。何度かテンションコールかけてしまったが、ガバに乗らないクライムは足の使い方を練習するには最高ですね

クライマー BY MICHIさんその②

。この人の登りはホント熱い! ビレイしながら動きを色々と学ばせてもらう

寒空のなかでしたが3人で黙々と楽しくやっていたらあっという間に夕方に

今年の初クライムを終えて やっぱクライミングもテレマークスキーに負けずおもしれ~と再認識。 とりあえずしばらくはパネルの凹凸限定で練習しよう
関連記事