講演会「厳冬季白山ワンデイ山行」を受講してきました

YT

2010年07月26日 07:32



本日は早川先生の山スキー講演会に参加してきました。
本日は金沢で消化器系の病院を開業し北アルプスワンデイ山スキーで有名な早川康浩drの講演会に行ってきました。

主催は石川県加賀市の深田久弥記念会で場所は大聖寺地区会館。

関係者の話では通常の講演会は記念館で行うのだが6年前の早川さんの時

入りきれなくてこの会館になったそうだ。こんなことは他の方ではありえないとのことだ

1時前に会場に着くとかなりの盛況



そして登場した先生は細身ながらきたえあげられた体に優しい紳士的な物腰でした。

厳冬期の単独白山ワンディに始まり、名人、源さんの最強の布陣で挑んだ厳冬期大笠山ワンディ。そして大窓越えが核心の剱岳開周回。



そして昨シーズン一番の水晶岳ワンディの解説と。てんこ盛りの内容で進みました。

道具についてはBDのピック付きストック「ブラックダイヤモンド-セルファレストピック」を絶賛し廃番になってもいいように四本買ったとのこと。北アの厳しい状況でない限りピッケルの代りにこれで十分と言われた(これはエキスパートの技術があってのもの一般登山家はこの範疇ではありません)。

そしてこれは自分が質問して聴いたのだがオスプレーのコードは耐久面で話にならず修理に出したら修理先が早川康浩と気づいて細かいところまで頑丈にチューンナップされて戻ってきたとのこと。



講演後も写真お願いしたり、今後の計画など少し聞かせて頂きワクワクさせられました。

怪我でシーズンが中途半端に終了し今も怪我との向き合いでモチベーションなど最近全くなかった自分でしたが、今日の経験で一歩前に踏み出せるような気がした一日でした。