2011年03月13日
国見岳スキー場 2011年3月13日(日)

サクッとお昼から滑ってきました
今日はかみさんは仕事で
長男はインフルエンザが落ち着いてきて家でゴロゴロ。長女は友達の家に遊びに行く
当初家でお留守番しようと思っていたが一人家で地震のニュースばかり見ていると
精神衛生上ほんとよくないので
お昼から
軽くテレマークスキーの練習をしに
揖斐の国見岳スキー場に行ってきました。
前回も思ったけど
ここはとにかく安い、近い、空いていると練習にはうってつけの
穴場的スキー場
今日も堤防をかっとばしたら1時間切るタイムでゲレンデに到着した
いつもここのリフト代は安いのだが今日は終了前のサンクスデーで割引あり
自分は午後券を2000円で購入しプレゼントで食堂のおでん引換券をもらった
滑るゲレンデは国見のメインバーンのユートピアゲレンデ
幅広の25度の斜度のバーンなんですがホントお客さんがいなくて貸切のように滑れる
雪はグサグサの春雪ですが荒れていて不整地っぽく春山を滑る練習にはもってこい

1時間滑って食堂でおでんを頂く。けっこうおいしかったです
お昼からもユートピアを黙々と回す。お客さんが少ないながらもテレマーカーも岐阜から来ていたおじさんや細板革靴で練習していたお兄さんと2人遭遇した。

お昼2時を過ぎるとバーンも日陰になり冷えて板もよく走るようになる。
ロングターンからショートターンと色々好き勝手に滑り倒し3時半に切り上げて帰路に着きました。
ゲレンデ内には未圧雪でプチパウも楽しめる個所もあり来シーズンもちょくちょく遊びに来ようと思いました。
最後に巨大地震にあわれたみなさん、お見舞い申し上げます。
みなさんの苦労と苦難から決して目をそらしたりしませんが、自分は自分の私生活を楽しみ仕事を
頑張ることでこの国に僅かばかりでも元気を与えれたらいいかなと思っています。
長男はインフルエンザが落ち着いてきて家でゴロゴロ。長女は友達の家に遊びに行く
当初家でお留守番しようと思っていたが一人家で地震のニュースばかり見ていると
精神衛生上ほんとよくないので
お昼から
軽くテレマークスキーの練習をしに
揖斐の国見岳スキー場に行ってきました。
前回も思ったけど
ここはとにかく安い、近い、空いていると練習にはうってつけの
穴場的スキー場
今日も堤防をかっとばしたら1時間切るタイムでゲレンデに到着した
いつもここのリフト代は安いのだが今日は終了前のサンクスデーで割引あり
自分は午後券を2000円で購入しプレゼントで食堂のおでん引換券をもらった
滑るゲレンデは国見のメインバーンのユートピアゲレンデ
幅広の25度の斜度のバーンなんですがホントお客さんがいなくて貸切のように滑れる
雪はグサグサの春雪ですが荒れていて不整地っぽく春山を滑る練習にはもってこい

1時間滑って食堂でおでんを頂く。けっこうおいしかったです
お昼からもユートピアを黙々と回す。お客さんが少ないながらもテレマーカーも岐阜から来ていたおじさんや細板革靴で練習していたお兄さんと2人遭遇した。

お昼2時を過ぎるとバーンも日陰になり冷えて板もよく走るようになる。
ロングターンからショートターンと色々好き勝手に滑り倒し3時半に切り上げて帰路に着きました。
ゲレンデ内には未圧雪でプチパウも楽しめる個所もあり来シーズンもちょくちょく遊びに来ようと思いました。
最後に巨大地震にあわれたみなさん、お見舞い申し上げます。
みなさんの苦労と苦難から決して目をそらしたりしませんが、自分は自分の私生活を楽しみ仕事を
頑張ることでこの国に僅かばかりでも元気を与えれたらいいかなと思っています。
Posted by YT at 20:12│Comments(0)
│テレマークスキー(ゲレンデ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。