2008年12月15日
チャオ御岳スノーリゾート 2008年12月14日(日)
今シーズン初の家族スキーでチャオに行ってきました。前日からの雪でゲレンデはうっすら新雪が

お昼からはなかなかご一緒出来なかったテレ仲間とテレマークセッションを楽しみました。
昨日は今シーズン初の家族スキーでチャオにやってきました。
チャオを選んだ理由はなんといってもリフト代1000円と子供がタダ そして前日自分が出入りするショップのお客さん仲間のテレマーカーTAROさんが滑りにくると確認したから。彼はお父さんがテレマークの指導員をしてみえる正にサラブレッドテレマーカーなのですが休みがなかなか合わずやっとこさ今回が初セッションということになったのです。

朝自宅周辺は雨だったけど狙い通りチャオは雪 ゲレンデは混んでたが、予想よりはまし。ただガチガチでしたが
シーズン初滑りなのに奥さんも子供たちもガンガンに滑るのでビックリ!


予報では天気も悪く、滑り始めはガスで視界も悪かったのですが次第に雲が消え青空と御岳(継子岳)がみえてきました。
2本滑って昼飯とったあとは待ち合わせてTAROさんとお仲間のTさんの3人で待望のセッション!

本日初めてトップから滑りましたが上部は薄パウで気持ちえがった TAROさんもTさんも噂どおり 無茶苦茶上手い!シーズン最初に上級者の滑りを拝めて満足満足 やはりセッションが一番楽しいな~ 早く自分も一人前のテレマーカーになれるよう頑張ろう



2本ご一緒したあとは家族で4時まで滑り倒しました。子供たちの上達は凄まじくトップからノンストップでとばすので最後はこちらがばてました
いやあ充実した1日でした。奥さんも子供たちもだいぶん滑れるようになり一緒に行動できるようになってきたので今シーズンの楽しみがまた増えました。
テレ修行の方は今日はお休みモードでしたが、正直一人でゲレンデ修行するのはいささか飽きてきました。
今年は安全面を意識しながらもBCに出る機会が増えそう
ご一緒していただいたTAROさん &Tさん まだまだヘタレなマーカーですがまたヨロシクね
チャオを選んだ理由はなんといってもリフト代1000円と子供がタダ そして前日自分が出入りするショップのお客さん仲間のテレマーカーTAROさんが滑りにくると確認したから。彼はお父さんがテレマークの指導員をしてみえる正にサラブレッドテレマーカーなのですが休みがなかなか合わずやっとこさ今回が初セッションということになったのです。
朝自宅周辺は雨だったけど狙い通りチャオは雪 ゲレンデは混んでたが、予想よりはまし。ただガチガチでしたが
シーズン初滑りなのに奥さんも子供たちもガンガンに滑るのでビックリ!
予報では天気も悪く、滑り始めはガスで視界も悪かったのですが次第に雲が消え青空と御岳(継子岳)がみえてきました。
2本滑って昼飯とったあとは待ち合わせてTAROさんとお仲間のTさんの3人で待望のセッション!
本日初めてトップから滑りましたが上部は薄パウで気持ちえがった TAROさんもTさんも噂どおり 無茶苦茶上手い!シーズン最初に上級者の滑りを拝めて満足満足 やはりセッションが一番楽しいな~ 早く自分も一人前のテレマーカーになれるよう頑張ろう

2本ご一緒したあとは家族で4時まで滑り倒しました。子供たちの上達は凄まじくトップからノンストップでとばすので最後はこちらがばてました
いやあ充実した1日でした。奥さんも子供たちもだいぶん滑れるようになり一緒に行動できるようになってきたので今シーズンの楽しみがまた増えました。
テレ修行の方は今日はお休みモードでしたが、正直一人でゲレンデ修行するのはいささか飽きてきました。
今年は安全面を意識しながらもBCに出る機会が増えそう

ご一緒していただいたTAROさん &Tさん まだまだヘタレなマーカーですがまたヨロシクね
Posted by YT at 03:45│Comments(0)
│テレマークスキー(ゲレンデ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。