ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月29日

チャオ御岳スノーリゾート

チャオ御岳スノーリゾート

家族スキーの定番としてチャオへ。密かに期待していたパウダーもばっちりでした
朝6時に自宅出発

週末高速代1000円スタートだから込んでいるかと思ったが、東海北陸道は思っていたより空いている。

昨夜の降雪で高山市内から雪景色だが順調に走って9時30分にチャオ到着。


チャオ御岳スノーリゾート

最近の降雪は素晴らしいようで2月に来たときより雪は増えている。今日は上村愛子選手が来場ということで込んでるかなと思ったけど以外に空いていました。


チャオ御岳スノーリゾート

密かに期待していたけどやはりパウダーがしっかり。しかも質がトップシーズンと変わらない。スタートが遅いからだいぶ食い散らかされていましたが、脇の残っているところをしっかり頂きました。ズタズタの斜面も悪雪の練習と思えば楽しい。
この日は自分以外に4人組のテレマーカーがいました。一人がNTNにクリスピーのブーツだったので興味心身で観察してましたが


チャオ御岳スノーリゾート

センターコースを滑っていたら愛子嬢を発見。結構小柄なんですね。ちびっ子のレッスンしてました。


チャオ御岳スノーリゾート

ゲレンデのパウダーもだいぶ食べつくしていたらシラナイトコロに迷い込んでしまいました。


チャオ御岳スノーリゾート

家族を先に滑らせてワープして合流


チャオ御岳スノーリゾート

滑った跡。テレマークしてるとどうしてもこんな跡を着けたくなるのかな 奇声あげて雪に突っ込む姿に家族は他人の振りしてました


チャオ御岳スノーリゾート

帰りに秋神温泉による。この氷柱は昨年より小さいようだ


チャオ御岳スノーリゾート

宿の人の配慮がとても良くお湯も良かったです。



同じカテゴリー(テレマークスキー(ゲレンデ))の記事画像
開田MIAスキー場2011年3月20日(日)
国見岳スキー場 2011年3月13日(日)
開田MIAスキー場2011年2月27日(日)
国見岳スキー場 2011年2月12日(土)
野麦峠スキー場 2011年1月1日(土)2日(日)
山田誠司氏のテレマークスキー講習会 
同じカテゴリー(テレマークスキー(ゲレンデ))の記事
 開田MIAスキー場2011年3月20日(日) (2011-03-22 09:23)
 国見岳スキー場 2011年3月13日(日) (2011-03-13 20:12)
 開田MIAスキー場2011年2月27日(日) (2011-02-28 12:01)
 国見岳スキー場 2011年2月12日(土) (2011-02-12 18:53)
 野麦峠スキー場 2011年1月1日(土)2日(日) (2011-01-03 08:43)
 山田誠司氏のテレマークスキー講習会  (2010-03-01 21:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チャオ御岳スノーリゾート
    コメント(0)