ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月21日

スキージャム勝山2009年1月21日〈水)



福井県の山仲間と久しぶりにお会いしにスキージャム勝山に行ってきました。ゲレンデは固いハードなバーンで最近やわらかい雪ばかり滑っていた自分には結構きつかったですテヘッでもトップから板かついで登った法恩寺山から見た白山山系の大パノラマは良かったなぁ。  続きを読む

2009年01月15日

ホワイトピア高鷲 1月15日(木) 



年末年始の風邪でしばらく静養していましたが、我慢も限界テヘッ
初すべりとパウダー目的でホワイトピア高鷲に行ってきました。目的コースの黒熊は未圧雪でテレマークの機動力が発揮するグッドコース。やはりパウダーは美味しいですねニコニコ  続きを読む

2008年12月26日

開田MIAスキー場 2008年12月22日(月)



雪不足に嘆くスキー場が多い中、ホームのマイアに修行に行ってきました。一人前のテレマーカーへの道はまだまだ険しいと実感ガーン   続きを読む

2008年12月15日

チャオ御岳スノーリゾート 2008年12月14日(日)



今シーズン初の家族スキーでチャオに行ってきました。前日からの雪でゲレンデはうっすら新雪がニコニコ
お昼からはなかなかご一緒出来なかったテレ仲間とテレマークセッションを楽しみました。  続きを読む

2008年12月05日

開田MIAスキー場 2008年12月5日(金)



ゲレンデ2日目は御嶽山麓にあり上質の雪が味わえるマイア。目まぐるしい天気の変化に翻弄されながらも最後は薄っすらパウダーのグッドコンディションを堪能できましたニコニコ   続きを読む

2008年11月22日

ホワイトピア高鷲 11月22日(土) 

 


ついに0809シーズン開幕ニコニコ  試運転くらいのつもりで来てみたら、すでにトップシーズン並みのコンディションでびっくりビックリ。今シーズンも一人前のテレマーカーになるための修行が始まりました。  続きを読む

2008年03月31日

ほおのき平スキー場 2008年3月31日(月)



下界は花見ムード一色なのにほおのきはホワイトツリー  続きを読む

2008年03月11日

めいほうスキー場 3月10日(月)


先日はテレマーカーのジャンさんと西やんさんとYTの3人で岐阜県奥美濃のめいほうスキー場からオサンババという山にバックカントリーで入ろうと計画していたのですが  続きを読む