ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月02日

バックカントリー 大日ヶ岳 2009年3月2日(月)



天気も良く雪質も薄っすらパウダーと前回とは違う好条件ニコニコまだまだ大日は楽しめそうです   続きを読む

2009年02月26日

バックカントリー 大日ヶ岳 2009年2月26日(木)



最近雨が降っていたので雪質が心配でしたが、やはりガチガチのアイスバーンでテレマークどころではありませんでしたガーン   続きを読む

2009年02月24日

山田牧場スキー場 2009年2月19日(木)



タコチコーススタート時の広大な雪原を滑る。最高のパウダースノーですニコニコ   続きを読む

2009年02月23日

ブランシュたかやまスキーリゾート 2009年2月18日(水)



一本杖テレマークスキーの元祖ゴンチャレンコさんに技を伝授してもらってるテレモーグラ-goさん
参加人数も内容も濃い1日でした。  続きを読む

2009年02月22日

クロカンテレマーク 北八ヶ岳 2009年2月17日(火)



スノートレッキングといえば北八つというぐらい定番ですが、今回はテレ板にシールを付けて仲間と坪庭山頂駅から麦草峠まで進みメルヘン街道ゲートまで滑り降りました。  続きを読む

2009年02月12日

開田MIAスキー場 2009年2月12日(木)



温暖化の影響か山やスキー場の雪が日増しに少なくなってきているようですが、ここ御岳山麓のMIAはそんなの関係ないといえるほどの雪の量と質でした。   続きを読む

2009年02月08日

チャオ御岳スノーリゾート 2009年2月7日(土)



昨年風邪でお流れになった家族スキーの仕切りなおしでチャオに行ってきました。ピーカンで雪質も上々と満足度100%ニコニコ 目的の一つ(こちらがメイン?)であるヴェクターグライドのボールドの試運転もしっかり実施してきました。   続きを読む

2009年02月03日

バックカントリー 大日ヶ岳 2009年2月3日(火)



 久しぶりに冬の大日へ。少しはパウダーあるかなと思っていたら、最初から最後までガリガリくんでしたガーン 午前中でセンターハウスにもどり午後は仲間と高鷲スノーパークの隅々まで滑り倒しました。   続きを読む

2009年01月31日

ブラックダイヤモンド テレマークスキービンディングO1



スキーシーズンも中盤に差し掛かってきましたが、ついにツアーモード搭載ビンディングに手を出してしまいました雪だるま  続きを読む
Posted by YT at 13:15Comments(6)その他

2009年01月21日

スキージャム勝山2009年1月21日〈水)



福井県の山仲間と久しぶりにお会いしにスキージャム勝山に行ってきました。ゲレンデは固いハードなバーンで最近やわらかい雪ばかり滑っていた自分には結構きつかったですテヘッでもトップから板かついで登った法恩寺山から見た白山山系の大パノラマは良かったなぁ。  続きを読む

2009年01月18日

テレマークパウダー講習2009年1月17日(土)18日(日)



自分が出入りしている名古屋の老舗アウトドアショップMOOSE主催のパウダー講習in白馬乗鞍に参加してきました。プロスキーヤーで登山家の二木港雪さんによるゲレンデ&ツアーでのテレマークスキー講習はいろんな意味で勉強になりました。  続きを読む

2009年01月15日

ホワイトピア高鷲 1月15日(木) 



年末年始の風邪でしばらく静養していましたが、我慢も限界テヘッ
初すべりとパウダー目的でホワイトピア高鷲に行ってきました。目的コースの黒熊は未圧雪でテレマークの機動力が発揮するグッドコース。やはりパウダーは美味しいですねニコニコ  続きを読む

2008年12月26日

開田MIAスキー場 2008年12月22日(月)



雪不足に嘆くスキー場が多い中、ホームのマイアに修行に行ってきました。一人前のテレマーカーへの道はまだまだ険しいと実感ガーン   続きを読む

2008年12月15日

チャオ御岳スノーリゾート 2008年12月14日(日)



今シーズン初の家族スキーでチャオに行ってきました。前日からの雪でゲレンデはうっすら新雪がニコニコ
お昼からはなかなかご一緒出来なかったテレ仲間とテレマークセッションを楽しみました。  続きを読む

2008年12月09日

finetrack



 今話題のアウトドアウェアブランドといえば間違いなくfinetrackでしょう。  続きを読む
Posted by YT at 23:05Comments(8)その他

2008年12月05日

開田MIAスキー場 2008年12月5日(金)



ゲレンデ2日目は御嶽山麓にあり上質の雪が味わえるマイア。目まぐるしい天気の変化に翻弄されながらも最後は薄っすらパウダーのグッドコンディションを堪能できましたニコニコ   続きを読む

2008年11月22日

ホワイトピア高鷲 11月22日(土) 

 


ついに0809シーズン開幕ニコニコ  試運転くらいのつもりで来てみたら、すでにトップシーズン並みのコンディションでびっくりビックリ。今シーズンも一人前のテレマーカーになるための修行が始まりました。  続きを読む

2008年11月19日

テレマークスキー 08~09シーズンに向けて



テレマークスキー08~09シーズンインの足音が大きく響きだしました  続きを読む
Posted by YT at 14:12Comments(2)その他

2008年10月31日

御嶽山 2008年10月28日(火)



今年最後の3000m級は御嶽山。御嶽最長の登山道である開田口登山道を登りつめたところはすでに白銀の世界でした。  続きを読む
タグ :御嶽山

Posted by YT at 00:07Comments(8)登山

2008年10月21日

金華山 2008年10月20日(月)



今日は子供たちが振り替え休日だったので家族で金華山を歩いてきました。下りに使った七曲登山道は木漏れ日の中の道がやさしくて雰囲気がよく最近よく歩きます。  続きを読む
Posted by YT at 00:43Comments(4)登山